【筋トレする前にちょっと待った!】効果的にお尻痩せする方法!

こんにちは!

 

Ayaです!

 

今回は、お尻痩せ=筋トレ

だと思っているあなたに

「効果的なお尻痩せの方法」

をご紹介したいと思います!

 

✅お尻が硬くて触り心地が悪い…

✅お尻が垂れていて長い…

✅お尻と太ももの境目が無い…

✅プリっと筋肉が付きづらい

 

1つでもあてはまったあなた!

 

これを行うことによって

お尻痩せの効果を高めて、

柔らかくて気持ちいいお尻🍑

を作ることができますよ!!

 

まずお尻が硬くなる原因は、

脂肪がついているからです。

筋肉は力を入れなければ柔らかいため、

硬くなるのは脂肪のせいなんですね

f:id:kotsubanhikishime:20200629013240j:image

 

特にお尻は本来歩くために

脂肪が必要なのでつきやすいんです。

しかも脂肪って冷えやすいので

ますます硬いお尻に…

 

お尻が垂れる・太ももと境目が無い

というのも、脂肪が多くて

筋肉が足りていないからなんです。

 

じゃあやっぱり筋トレ??

 

もちろん筋トレも大事ですがその前に!

お尻の凝りをほぐそう!!

 

肩こりや首こりはよく聞きますが

尻こりって聞きませんよね😂

でも実はお尻ってすごく凝ってるんです。

気づかれないけど頑張ってるんです。

 

座ってる時はずっと下敷きになって、

立っている時も意外と力は入っています。

お尻が凝っていると、浮腫みやすくなるし

運動しても脂肪が落ちにくいんです。

 

そこで、今回は

お尻痩せを効果的にする

「お尻の筋肉をほぐす方法」

をお教えします!

 

テニスボールでコロコロお尻ほぐしf:id:kotsubanhikishime:20200629013221j:image

 

① テニスボールにおしりを乗せて

乗せたほうの膝をひらく。

② おしりの骨にはあたらないよう、

おしり全体でテニスボールをコロコロする。

③ 右、左、それぞれ20~30秒行います。

 

🔖POINT

片方のお尻ばかり集中攻撃しないこと!

左右の骨盤のバランスがずれてしまいます。

痛気持ちいいところでコロコロしましょう!

 

テニスボールでなくても、

そのくらいの大きさと硬さのボールなら

なんでもOKですよ!

(例えば何って話ですが)

 

お尻の筋肉をほぐすと

骨盤周りの筋肉もほぐれて

骨盤の歪みが治り代謝が良くなり、

ダイエット効果が劇的にUPします!

 

ボールがある方は今すぐ

このコロコロお尻ほぐしを

やってみてください!

ふわふわぷりっと美尻を手に入れましょう!😚

 

今回はこの辺で。

 

最後まで読んでくださり

ありがとうございました😊❤️

 

太ももの横張りを引っ込めるには〇〇が鍵だった!

こんにちは!

 

Ayaです!

 

今回は、運動や食事制限だけでは

なかなか効果がでない

「太もものボコッ肉引っ込め法」

について詳しくお話ししていきます!

 

✅太もものボコッ肉のせいで足が太い

✅ウエストはガバガバなのにお尻で引っかかる

✅お尻が横に広い・垂れてる

✅脚がムチムチパンパンでスキニーが履けない

 

私はずっとこれに悩まされてきました…

食事制限をしたり運動をして

体重が多少減ったとしても

脚は太いまま…

 

実はそれ、

大転子が歪んで捻れて

横に出っ張ったまま

戻らなくなってしまったせいです!

 

そもそも大転子とはどこのことか?

 

f:id:kotsubanhikishime:20200624021014j:image

太ももと呼ばれる部分の骨は

大腿骨(だいたいこつ)と言います。

大転子はその骨の付け根

骨盤におさまっている部分を指します。

 

この大転子が歪んで外側を向き、

その上にさらに脂肪がのっかり

スキニーの似合わない

太すぎる太ももが出来上がるのです…

 

f:id:kotsubanhikishime:20200627151205j:image

 

そこで今回は!

この大転子を引っ込める

自宅でできる簡単ストレッチを

お教えいたします!

 

大転子引っ込めストレッチ

①体操座りする

②手は体の後ろについてバランスを取る

③そのまま両脚を右にパタンと倒す

④右脚を引き抜いて左脚の上に重ねる

 

f:id:kotsubanhikishime:20200624170931j:image

ぎゅーっと負荷をかけて

左足のもも裏、お尻のあたりが

伸びているのを感じられれば

正しく伸ばせています!

 

スキニーの似合う

引き締まった太ももにするために

このストレッチを

今すぐやってみてください!

 

今回はこの辺で。

 

最後まで読んでくださり

ありがとうございました😊

骨盤の歪みによる下半身太り

こんにちは!

 

Ayaです!

 

今回は、放っておくと危険

でも意外と知らない

「骨盤と下半身太りの関係」

について詳しくお話ししていきます!

 

 

f:id:kotsubanhikishime:20200620155101j:image

 

骨盤は体の中心にあって、

上半身と下半身をつなぎ、

内臓や生殖器を守る

重要な役割を果たしています。

 

骨盤の歪みを治したり

骨盤の動きをスムーズにすることは

 

・太腿の横張り引っ込め

・効率的な脚、お尻痩せ

・腰痛改善

・生理不順改善

 

に繋がります!

 

しかし、

骨盤が歪んでいたり、

動かせる範囲が狭かったりすると

腰の痛み、背中の痛み、肩甲骨の痛み

などを引き起こします。

 

f:id:kotsubanhikishime:20200620161357j:image

 

さらに、痛みだけでなく

太ももの横張りや、

お尻の肥大化

脚のむくみなどの原因にもなってしまいます!

 

f:id:kotsubanhikishime:20200626191234j:image

 

脚が太いのは食べすぎのせい…??

運動不足のせい…??

生理が来ないのはストレスのせい…??

 

もちろんそれらも間違いではありません。

健康な体を作るには

一つの要素だけではできませんから。

 

しかし、多くの女性が見落としているのが

「骨盤の仕組みと働き」です!!

 

 

あなたはテレビや雑誌で

菜々緒さんや、中村アンさんを見たとき

どうしてあんなに脚が細いの???

と思ったことはありませんか??

 

・太ももはスラッと

・引き締まったふくらはぎ

・キュッとくびれた足首

 

 

f:id:kotsubanhikishime:20200626191333j:image

 

女性が憧れる女性の多くは

脚が綺麗な人

なのです。

 

では、どうやって骨盤の歪みを治すか

順番にお教えしていきます!

 

①正しい立ち姿勢を身につける

 

あなたはいつも

どんな姿勢で立っていますか?

片足重心で立っていたり

猫背になっていたりしませんか?

両足に均等に体重を乗せるイメージで

背が丸まらないように意識してみてください!

 

②正しい座り姿勢を身につける

座っているときは

特に猫背になりがちです!

猫背になると骨盤が後傾して

歪みの原因になります!

 

スマホを見ながら…

パソコンを使いながら…

ついつい猫背になってしまっていませんか?

 

胸を張ってー

肩の先端をできるだけ後ろにー

肩甲骨を真ん中にぎゅっと寄せてみましょう!

 

③脚組みをやめる

座っているとき、くつろいでいるとき

脚を組むのをやめましょう!

脚を組むと骨盤の歪みが悪化します!

 

というかそもそも、

「脚を組みたくなる」という時点で

すでに骨盤が歪んでいるのです!

 

骨盤が歪んでいるから

バランスを取ろうとして

どちらかの脚を組んでしまうのです。

 

「脚を組んでいる方が楽」は

すでにかなり骨盤が歪んでいる証拠です…

 

ではこの記事を読み終わったら

今あげた3つを

すぐにやってみてください!

 

難しいことをしなくても

ちょっとした意識だけで

骨盤の歪みは改善されていきますよ!

 

今回はこの辺で。

 

最後まで読んでくださり

ありがとうございました!😊

 

知っておくべき【骨盤のつくり】

こんにちは!

 

Ayaです!

 

今回は骨盤矯正をするとき

絶対に知っておくべき

「骨盤のつくり」について

詳しくお話ししていきます!

 

「骨盤」と言われたとき

あなたはどこをイメージしますか?

腰とお尻の間…?くらいですよね

間違ってません!!!

 

でも実は骨盤=これ

というわけではなく、

骨盤は複数の骨が組み合わさって

できているのです!

 

f:id:kotsubanhikishime:20200622143431j:image

 

 

・腸骨(ちょうこつ)
骨盤の左右に1枚ずつ出っ張っている

大きな骨のことです!

腰骨とも呼ばれ、

手で簡単に触ることができる骨です!

 

・恥骨(ちこつ)
骨盤の前側(アンダーヘアのあたり)にある、

少し出っ張った骨のこと。

 

・坐骨(ざこつ)
骨盤の一番底にある骨のこと。

イスに座ってお尻の下に手を入れると

ゴリゴリと触れる部分!

 

仙骨(せんこつ)
骨盤の中心にある逆三角形の骨のこと。

生理を司るとっても大事なところ!

 

・尾骨(びこつ)
仙骨の先についている骨。

 

・股関節(こかんせつ)

太ももの骨が骨盤と接する部分のこと。

 

一般的に骨盤だと思って

触っている腰あたりの骨は

実は腸骨なんですねー!

 

鏡の前に真っ直ぐ立って

左右の腸骨の位置が

ズレていないか

チェックしてみてください!

 

もし腰あたりや股関節あたりに

痛みがあると感じている方は

実際はどの骨なのか?

このへんかなー?と確認してみてください!

 

自分でここ!と確認するのは難しいですが

痛みがどのあたりからくるのか

イメージできるだけでも

その後の治療に役立ちます!

 

今回はこの辺で。

 

最後まで読んでくださり

ありがとうございました😊🤍

日常に潜む骨盤を歪める原因とは…??

こんにちは!

 

Ayaです!

 

今回は、日常生活の中で

意図せずやってしまっている

「骨盤を歪める行為」

についてお話しします!

 

骨盤は本来

開いたり閉じたり

(広がったり狭まったり)

柔軟性のある骨なのです!

 

しかし、骨盤が歪んでいると

スムーズに動けなくなり

骨盤とその周りの筋肉が

凝り固まってしまいます。

 

✅座っている時脚を組むことが多い

✅カバンをいつも同じ方の手で持っている

 同じ方の肩に掛けている

✅片足に体重をかけて立つことが多い

✅座りっぱなし、立ちっぱなしが多い

 

 

f:id:kotsubanhikishime:20200627145337j:image

 

1つでも当てはまったあなた

今すぐそれをやめてください!

 

座る時は両足の裏をしっかり地面につける

◎荷物は左右交互に持ちかえる

◎両脚重心でお腹に力を入れて立つ

◎勉強中、仕事中姿勢を変える

 

勉強中なら1時間に一度は立ち上がって

腰の周りの筋肉を伸ばしましょう!

 

仕事中に何度も立つのは難しいかもしれませんが、

休憩時間中に軽いストレッチをするだけでも、

骨盤の歪みによる腰痛などを防ぐことができます。

 

上の4つのポイントを意識しながら

生活してみてください!

今こうやってスマホやPCを見ている時も

脚を組んでしまっていませんか??

 

 

特別な運動をするより

日常生活に潜む原因を取り除くだけのほうが

楽にできますよね😉

 

今回はこの辺で。

 

最後まで読んでくださり

ありがとうございました😚🤎